・・ ・・
∴リンク募集中∴
 リンク元ランキング
|
 |
2位 [1251] アロー糸玉 | \ 1,080 |
アローはヒマラヤ山岳地帯に住むタマン族、グルン族や特にライ族にとって1000年以上の昔から必要とされ、衣服・マット・魚網・袋・網・ロープなどに使われてきました。 |
SHOP DATA Uzura | (2014/9/28)  |
 |
3位 [1236] レターセット(手漉き紙) | \ 648 |
ネパールの伝統手漉き紙で作られたレターセット。色とりどりで素朴な風合いが素敵です。手間隙かけ作られたナチュラル素材の手漉き紙は、ネパールの重要伝統産業となっております。 |
SHOP DATA Uzura | (2014/9/28)  |
 |
5位 [1156] 水差し [1] | \ 1,728 |
インドから届いた真鍮の水差し。 インドでは日常的に使われており、異国・魅惑のインドらしさが醸し出ている代物です。インドで真鍮(ブラス)は、穢れがつかず高級な神様の素材として様々に使用されています。 |
SHOP DATA Uzura | (2014/9/28)  |
 |
6位 [866] バブーシュ (M) [刺し子] | \ 6,045 |
ヌメ革を使ったバブーシュ。インド北西部のラジャスターン州。ジャイプルとアグラの間にある、とても小さく素朴な村で作られています。履き込む程に色が濃くなり味わいが増していきます。 |
SHOP DATA Uzura | (2014/9/28)  |
 |
8位 [729] モン族フードコート | \ 13,800 |
古銭ボタンがズラッと並んだフードのコート、モン族です。両脇ポケット、裾がわずか広いストレートのデザインでスリットがあります。パンツよし、スカートよしの暖かコートです。 |
SHOP DATA Uzura | (2009/11/22)  |
 |
9位 [678] モン族デザインベルト | \ 7,500 |
モン族の細かな刺繍とフリンジ、古銭、ビーズや鈴など数え切れない程装飾されています。ギザギザ部はポケットで小物を入れられる優れもの。内側は紐で結び表は大きなビーズ2個留めでウエストに安定します。 |
SHOP DATA Uzura | (2009/12/3)  |
 |
10位 [677] モン族Vネックトップス | \ 3,900 |
バスト、袖グリ、着丈ゆったりサイズのモン族Vネックの刺繍が際立つ上着。脇は2箇所リボン結び。セーターなど厚物の重ね着に最適です。ダーク系の落ち着いたカラー、男性にもお奨め、お値打ちな価格です。 |
SHOP DATA Uzura | (2009/11/3)  |
|